つながる

つながる

西海ドライブ観光は気分爽快!海だ、山だ!恵たっぷりのデイトリップ

秋が深めいてきて、どこかへ出かけたくなる気分も盛り上がってきますよね。今回は、佐世保から小1時間で行ける西海市方面へドライブ。美味しものはもちろん、普段観光客はあまり行かないようなディープなスポットものぞいてみました。人気沸騰中のキャンプ場...
つながる

松浦鉄道日帰りの旅【つなぐ列車 レトロン陶都ものがたり】参加レポート

去る10月22日、松浦鉄道のレトロン号を貸切って開催された、JTB佐賀支店主催の日帰りツアー「つなぐ列車 レトロン陶都ものがたり」に参加してきました。松浦鉄道は以前の記事で佐世保駅から有田駅まで全線制覇したものの、到着駅となる有田駅ではほぼ...
お知らせ

【応募終了】松浦鉄道フォトコンテスト2021

8月、住まいリングさせぼ編集部は3話に渡って特集連載しました「松浦鉄道の旅」。 地元の魅力たっぷり!沿線の旅でした。 詳しくはコチラ 夏休みの新提案☆  松浦鉄道の1日乗車券で佐世保近郊を大冒険! 夏休みの新提案☆  松浦鉄道の1日乗車券で...
つながる

「佐世保の笑顔をとらえたい」 カメラマンreitoさん~チームFrame~【佐世保の気になるあの人】

「写真撮らせてもらってもいいですか?」 例えば街を歩いているとき、急にそう声をかけられたら、みなさんはどうしますか?どうして自分がそう言われたのか、何に使われるのか、悪用でもされるんじゃないか…など、いろんな不安が頭をよぎるかもしれませんね...
つながる

夏休みの新提案☆松浦鉄道の1日乗車券で佐世保近郊を大冒険!第3弾

今年の夏も、遠方への旅行をはじめ、これまで通りの過ごし方はちょっとお預け。そんな時だからこそ、松浦鉄道(MR)の列車に乗って佐世保近郊の冒険旅行に出かけませんか? いつも車で通ってる場所でも列車からだとまるで違った景色に見えるし、名前は知っ...
つながる

夏休みの新提案☆松浦鉄道の1日乗車券で佐世保近郊を大冒険!第2弾

今年の夏も、遠方への旅行をはじめ、これまで通りの過ごし方はちょっとお預け。そんな時だからこそ、松浦鉄道(MR)の列車に乗って佐世保近郊の冒険旅行に出かけませんか?いつも車で通ってる場所でも列車からだとまるで違った景色に見えるし、名前は知って...
つながる

泉福寺洞窟や潜竜ケ滝も登場!夏休みの新提案☆松浦鉄道の1日乗車券で佐世保近郊を大冒険

今年の夏も、遠方への旅行をはじめ、これまで通りの過ごし方はちょっとお預け。そんな時だからこそ、松浦鉄道(MR)の列車に乗って佐世保近郊の冒険旅行に出かけませんか?いつも車で通ってる場所でも列車からだとまるで違った景色に見えるし、名前は知って...
つながる

魚雷発射試験場跡(長崎川棚町)戦時中に想いを馳せれば聞こえてくる

佐世保のシンボル・佐世保港のエリアから車で約30分のところにある川棚町にある魚雷発射試験場跡。長崎自動車道東そのぎインターが最寄りになります。 足元が平坦というわけではないので訪れる際は歩きやすい靴で。 佐世保港エリアから車で30分 位置関...
つながる

3世代で楽しめる♪リニューアルされた公園や穴場の絶景スポットも☆ ~佐々町・皿山公園付近~

今年は早い梅雨入りだったせいか、爽やかに晴れ渡る週末も続きますね。コロナ禍でまだまだ遠出はできないけれど、佐世保近郊にも友達や家族とお出かけしたくなるところがいっぱい。ずっと前に行ったことがあったとしても、実はリニューアルされていたり、季節...
お知らせ

【イベントレポート】メルカリ教室を開催しました!

こんにちは、住まいリングさせぼ編集部「もっちゃん」です。 佐世保はまだ4月なのに、初夏を思わせるようないい天気が続いています。 メルカリ教室を開催しました 先日からご紹介していました「メルカリ教室」 4月21日(水)14時から開催しました。...
つながる

午前中に売切れる物も。笑顔と会話のたえない手作り惣菜屋さん【佐世保の台所・大宮バス停前】

大宮バス停前にある『谷口そうざい店』は… 23歳から47年間、お惣菜を作り続けている谷口敬二さん(70歳)のお店です。ショーケースにぎっしり並ぶ手作りのお惣菜は、日々40品。毎朝3時過ぎから、谷口さんがひとりで作っています。 元々この「谷口...
つながる

川棚の水汲みスポット!川棚八幡神社と虚空蔵の水

神社好きな私が時々訪れる川棚八幡神社。地元川棚の方々には有名ですが、佐世保の方はご存じない方も多いのでは? 川棚八幡神社 水も汲めるし、お金も洗える? 道路に面した一の鳥居を抜け、桜並木の参道を車で上っていくと、左手にあるのはなんと水汲み場...