住まいリング させぼ

ドラマやCMで使って欲しい楠久駅

夏休みの新提案☆松浦鉄道の1日乗車券で佐世保近郊を大冒険!第3弾

Share on

今年の夏も、遠方への旅行をはじめ、これまで通りの過ごし方はちょっとお預け。そんな時だからこそ、松浦鉄道(MR)の列車に乗って佐世保近郊の冒険旅行に出かけませんか? いつも車で通ってる場所でも列車からだとまるで違った景色に見えるし、名前は知っているけど行ったことない場所だってまだまだあるはず。

松浦鉄道開業30周年を機に始まった、地元の小中学生なら夏休み期間中に利用できる1日乗車券の無料配布(先着500名)が今年もあるし、大人だって一日乗って2,000円! 今回はその1日乗車券を利用して、佐世保駅から終点の有田駅まで93.8㎞の旅を、本気で松浦鉄道&徒歩&レンタサイクルのみで楽しんできましたよ♪

たまには車を休ませて、環境に優しい列車の旅を楽しみながら、足を使って運動不足も解消!自然を満喫したり、美味しいものを食べたり、あの伝説の生き物のミイラに会いに行ったりと、濃厚な1日を過ごしてきたので、ぜひお友達や家族でのお出かけの参考にしてみてください。
ただし、虫よけスプレーの持参や長袖・長ズボン・帽子の着用をおススメするような、なかなかワイルドな冒険です。

松浦鉄道 http://matutetu.com/
【Instagram】 https://www.instagram.com/matsuura_railway/

~松浦鉄道1日乗車券93.8㎞大冒険の旅~

①出発〜泉福寺洞窟〜潜竜ヶ滝 はこちらから↓↓
▶︎夏休みの新提案☆松浦鉄道の1日乗車券で佐世保近郊を大冒険!
②潜竜ヶ滝駅~平戸・たびら平戸口駅~レンタサイクル↓↓
▶︎夏休みの新提案☆松浦鉄道の1日乗車券で佐世保近郊を大冒険!第2弾

③たびら平戸口駅~楠久駅周辺~終点・有田駅

松浦鉄道・有田までの道のり!

●海沿いの景色とともに(13:48 たびら平戸口駅発)

ここから次の目的地まで約1時間の列車旅。1時間とだけ聞くと、長いと思う方もいらっしゃるでしょうが、ここから先も海が見えたり、火力発電所が見えたり、桜の名所を通ったり、かわいい駅の壁画だったり、松浦鉄道だから楽しめる景色が次から次に現れるので、楽しくあっという間の1時間ですよ。

「東田平駅」の壁画は田平東小の生徒さん作
田平東小学校6年生が描いた「東田平駅」の壁画は、元気いっぱい。

スマイリーちゃん松浦発電所通過
石炭を運ぶ巨大な船や蒸気タービン、大きなタンクが見える「松浦発電所前」を過ぎると

出発して24分後には松浦駅に到着。

まつうら観光物産振興協会
松浦駅到着!アジフライの聖地や〜

午前中、「アジフライの聖地松浦号」(▶︎夏休みの新提案☆松浦鉄道の1日乗車券で佐世保近郊を大冒険!第2弾)であれだけ沢山見たアジフライを食べたいところですが、先ほど「たびら平戸口駅」周辺でお腹いっぱいになったばかり…。先を急ぐこともあり今回は降りませんでしたが、ここ松浦駅は商店街に近いので、アジフライをはじめとするお食事やおやつ、お土産や散策にも便利です。駅には売店のほか観光案内所もあり、松浦交通センターとしてバスの発着も充実しているので、ここを旅の目的地にするのもいいですね。

車窓を楽しむ旅はまだまだ続き

松浦鉄道・鷹島口駅に到着

緑に囲まれた山の中腹にひょっこり現れる「鷹島口駅」は

元寇の島‘’鷹島‘’の玄関・鷹島口
元寇で知られる鷹島へのフェリーが発着する「今福港」を見下ろす場所にあります。駅の愛称は「元寇の島‘’鷹島‘’の玄関」。港までは5分ほどで下れますが、民家の横を通るような細い道が、またまた松浦鉄道ならでは。途中、歴史を感じる糀屋さんなどもあって、昔ながらの風情を感じますが、しっかり道を覚えながら降りないと、戻ってくるときには迷子になりそう。「松浦鉄道の中で一番分かりづらい駅」なんて言われていますが、それがかえって冒険心をくすぐるんですよね。

松浦鉄道・黄色いハンカチがなびく駅
しばらくすると、目に飛び込んで来たのは大量の黄色いハンカチ!スマイリーちゃん、車窓からはやっぱり目が離せませんよ~。

ここは
桜のトンネル・うらのさき駅

1930年の開業の時に植えられた約80本のソメイヨシノが出迎える「浦ノ崎駅」。愛称はズバリ「桜の駅」で、看板もピンク色です。「桜のトンネル」と言われるほど線路を囲むように桜が咲くころには、普段桜の手入れをされている住民グループ主催の「桜の駅まつり」も開催されています。しかし今年は新型コロナウィルスの影響により、祭りが中止に。その代わりとして発案されたのがこの黄色いハンカチなんです。135枚のそれぞれに、願い事が書かれているんですよ。
日々の桜の管理にお祭りの企画、そしてこのハンカチと、この駅がどれほど地元の方に愛されているのか伝わってきますね。来年の春には、無事お祭りが開催されますように。

電車は松浦の海沿いを走ります
SUMCOさんの工場も見えます

海沿いの景色を楽しんでいると、やがて目的の駅に到着しました

●伝説の生物に会いに行こう(楠久駅 14:47到着)

楠久に到着!楠久があつい!

遠くに山、目の前に田畑が広がるこの駅は、伊万里市の「楠久駅」。

楠久駅は線路が2本、ホームも2つ

個人的にこの駅の雰囲気が好きなのですが、それには理由があります。基本、松浦鉄道は単線として線路は1本で、無人駅のホームは基本ひとつ。ですがここは、車両がすれ違うポイントとして、線路が2本、ホームも2こあるんです。

楠久駅では電車の待ち合わせが

無人駅としての郷愁が、より広がっているように感じるのですが、みなさまにはどう映りますか?
ちなみにこの駅で、ドラマのワンシーンが撮影されたこともあるんですよ。
ドラマやCMで使って欲しい楠久駅

とはいえ、「こういうところで降りて大丈夫なの?」と、不安になるのもしょうがありません。でも大丈夫。駅を出て、ひとまず左折してください。

楠久の田園風景を
こういう景色を横目に、国道204号線を目指して歩きます。途中、赤い鳥居が何重にも立ち並ぶ「荒熊神社」や、神社としては新しい「白龍神社」などが見えたら、その道は正解。駅から約10分で到着するのが

楠久・カッパの酒蔵に到着
ここ「松浦一酒造」です。1716年、実に300年以上の歴史を誇るこの酒蔵では

昭和の酒つくりの道具や農機具が!
昭和30年代まで使っていた酒つくりの道具や昔の農機具

入り口でカッパがお出迎え
そしてカッパにまつわるものがたくさんあって、無料で見学できるんです。

もともと酒蔵として使われていた店内も
酒蔵とアニメのコラボグッズも

貴重な賞状がずらり

酒蔵の貴重なコレクションは必見!
貴重なコレクションでいっぱい。

そしてここに来た最大の目的は、一番奥。
カッパのミイラがここに

とても手厚く祀られていますが、近くに寄るとその姿がハッキリわかります。

カッパは水の守り神
体長約70cm、背中には甲羅にも見える16個の突出した背骨、5本指の前足と3本指の後ろ足で、それぞれには水かきがついているよう。そしてなにより、大きな目がついた頭のてっぺんは、まるでお皿のように凹んでいます。これは…まごうことなきカッパの姿!どこからどうみてもカッパです。

お話をお伺いしたところ、代々『この家には守り神のような方がいる』といった言い伝えがあったものの、それがなにかはハッキリわからないままだったそう。ところが、昭和28年に母屋の屋根の葺き替えをしていたときに、大工の棟梁が黒い木箱を発見。開けてみると、このミイラが出てきたというのです。箱には『河伯』との二文字が。カッパは「水の守り神」とも言われるので、良いお米と奇麗な水が欠かせない酒蔵としては、それから大切に祀られているそうです。
信じるか信じないかはあなた次第ですが、このカッパのミイラは一見の価値あり☆ぜひご自身の目で確かめてください。

伝説の生物・カッパに護られたこの酒蔵のお酒はもちろん素晴らしく、国内のみならず海外でも数多くの賞を受賞しています。松浦鉄道で来てるので、試飲も可能。お酒好きの方はぜひ飲み比べて、お気に入りのお酒を見つけてくださいね。

松浦一酒造の梅酒の梅も絶品
私が買ったのは、丁寧に手作業で処理した伊万里産の梅と日本酒で造られた『梅酒』と、単体で販売されている『梅酒の梅』、米と米麹だけで造られた人気の『甘酒』、それとオリジナルのおちょこ。
リュックが重くなりましたが、ここでしか買えない旅の思い出として持ち帰り、家で至福の時を過ごしましたよ♪

◆松浦一酒造株式会社
佐賀県伊万里市山代町楠久312
0955-28-0123
9~17時 無休

●楠久はいま注目のエリア!

先ほどの道すがらに見た神社もそうですが、楠久はお寺や神社が点在するしっとりとした雰囲気のエリア。しかしいまここに、感度の高い女性たちの注目がどんどん集まっているのです。予約したらランチが食べられる寺カフェがある『壱之寺(いちのてら)』や、お寺でヨガのレッスンをする「テラヨガ」がスタートした『本光寺(ほんこうじ)』など、イマドキ大人女子なら体験したいものが盛りだくさん。

そして、お洒落でかわいいお店もエリアの人気を支えます。 松浦一酒造さんから右手に向かって歩いて3分。

どら焼きののぼりに誘われ
伊万里・小嶋や看板

静かな住宅地に「どら焼き」の大きな旗が見えたら、そこが『小嶋や』さん。まるで民家のようですが、中に入ると

小嶋やにはエモい商品がいっぱい。

こだわりのどら焼きのほか、先ほどの松浦一酒造さんの甘酒を使ったプリン、佐賀産の菜種油を使ったドレッシング、伝統製法で造られた醸造酢など、心も身体も喜びそうな商品が沢山!
伊万里小嶋やの梅干しは人気商品

どれも買って帰りたくなりますが、もうすでにリュックは甘酒やら梅酒やらでギッシリ&超ヘビー…。なので自慢のどら焼きをひとついただきました。すると、スマイリーちゃんを「カワイイ~♪」と気に入ってくださったスタッフさん。試食用の小さなどら焼きを、スマイリーちゃんにくださいましたよ。

伊万里小嶋やどら焼きは美味しい

ふっくらした生地と上品な甘さのあんが、少し疲れた体に優しくしみました。美味しかった~。

◆小嶋や
佐賀県伊万里市山代町楠久549-2
0955-22-6711
9~17時 無休

●93.8㎞の旅も完結(16:47 楠久駅発)

約2時間の楠久周辺散策を楽しみ、伊万里行の列車に乗車。なんと8分後の16:55分に

松浦鉄道・伊万里駅に到着

伊万里駅に到着。ここで8分後の17:03に出発する有田行に乗り換えます。乗り換えると言っても車両は目の前。ノンストレスです。

ちょっとしか映っていませんが、レトロな駅舎が人気の「蔵宿駅」を過ぎ
レトロ駅舎・蔵宿を脇目に

カラフルな壁画の
カラフル壁画・山代駅

三代橋を過ぎると、

夕方・有田駅に到着!
終点・有田駅に17:28到着。松浦鉄道の全線93.8㎞をついに制覇です。そして有田駅といえばお目当ては、構内で販売される「有田焼きカレー弁当」。有田焼の器に入っているし、家で温めなおせばアツアツを食べられます。夕食代わりに買って帰ろうと、ワクワクして降りると…

有田でお土産屋は・・・

残念ながらもう閉まっていました。営業時間は9~17時。楠久駅周辺を2時間たっぷり散策したので、しょうがありません。

21有田駅を外から
有田駅を出て

有田へようこそ!顔を出して
駅前で顔を出して遊び

有田の商店街の一コマ
向かったのは駅前の商店街。

有田・昔ながらのパン屋さんふじせ
昔ながらの小店で手作りパンを買い

伊万里・山下精肉店でおかずを
最近リニューアルされたお肉屋さんで、コロッケをゲット。有田駅に戻ります。

有田→佐世保特急切符790円
もちろん、同じルートを93.8㎞逆戻りして佐世保に戻ってもいいのですが、JRの特急だと27分で戻れるので、今回はそちらを選択。

スマイリーちゃんの大冒険も終わりが・・・
18時発のJR特急みどりを待って

21松浦鉄道は夏の思い出に!
パンとコロッケとともに帰宅しました。

朝から夕方まで、松浦鉄道の1日乗車券を使って全線を制覇したこの旅。たくさん歩いて、たくさん食べて、車では見られない景色もたくさん楽しめました。夏休みの一日、少し早起きして、あなたも特別な思い出を作りませんか? あなただけのお気に入りスポットもぜひ発見してくださいね♪

松浦鉄道で旅を計画してみよう!

こんな記事も読まれてます【松浦鉄道】
▶︎夏休みの新提案☆松浦鉄道の1日乗車券で佐世保近郊を大冒険!
▶︎夏休みの新提案☆松浦鉄道の1日乗車券で佐世保近郊を大冒険!第2弾
▶︎松浦鉄道日帰りの旅【つなぐ列車 レトロン陶都ものがたり】参加レポート
▶︎松浦鉄道・広報担当「西浦ありさ」ちゃんが 鉄道むすめとして初の観光大使に! 記念すべき就任式に行ってきた☆
▶︎お色直ししたレトロン号、2万株の花菖蒲が咲き誇る佐々町へ!駅近おすすめ店舗もご紹介

コメントは受け付けていません。

「住まいリングさせぼ」編集部長

橋本鎌嗣(ニックネーム:もっちゃん)
「住まいリングさせぼ」編集部長

佐世保生まれ、一児のパパ。サイト監修者であり、佐世保・小値賀「海風の国」観光マイスター。宅地建物取引士の資格も有し、不動産や住まい、暮らしのアドバイスも。「佐世保に住もうよ!愛する地元の魅力をもっと伝えたい!!」

Share on

PAGE TOP