佐世保の旬! 大地の恵み、世知原茶の美味しさを愉しもう!!
こんにちは、住まいリングさせぼです! 夏も近づく八十八夜。 新茶の季節がやってきました。 …
ウェルビーイングを叶える!佐世保ライフスタイルの魅力とは?
ココロとカラダの平穏。あなたは、日常の中で「ほっとする」瞬間があるでしょうか? どんな場所で、…
日本遺産認定!知って得する「鎮守府」佐世保の萌えスポットとは?
日本を代表する軍港のまちとして開拓され、発展してきた佐世保。 佐世保には「鎮守府」としての歴史的側…
諸行無常の響きあり。世界遺産の廃墟「軍艦島」に思いを馳せる
突然ですが・・・あなたは「廃墟」に興味惹かれることはありますか? 最近はYouTubeなどでも廃墟…
行ってよかった!大人も子どもも楽しみながら学べる「えぼし高原ホースパーク」
烏帽子岳に最近行かれましたか? 小学校の歓迎遠足、中学校では青少年の天地に宿泊訓練をしました。 …
【レポ】松浦鉄道 日帰りの旅「つなぐ列車 レトロン陶都ものがたり」参加レポート
去る10月22日、松浦鉄道のレトロン号を貸切って開催された、JTB佐賀支店主催の日帰…
映画「坂道のアポロン」 やっと、見つけた。本当に大切なもの。
皆さん、こんにちは。 緊急事態宣言が解除され、GO TOトラベル再開が間近の雰囲気ですが、いかがお…
佐世保の「和紅茶」誕生ストーリー
佐世保は雨が降り続いたり、パッと晴れたりの毎日。 させぼの夏の定番で連想するもの・・・ 白浜海水…
佐世保ブルーの紅茶が話題!「がじら紅茶」の挑戦とは?
世知原から紅茶を。 佐世保がじらの茶畑を訪ねて。 子ども達は楽しい夏休み中です。 編集部は…
夏休みの新提案☆ 松浦鉄道の1日乗車券で佐世保近郊を大冒険!第3弾
今年の夏も、遠方への旅行をはじめ、これまで通りの過ごし方はちょっとお預け。そんな時だからこそ…
夏休みの新提案☆ 松浦鉄道の1日乗車券で佐世保近郊を大冒険!第2弾
今年の夏も、遠方への旅行をはじめ、これまで通りの過ごし方はちょっとお預け。そんな時だからこそ、松…
夏休みの新提案☆ 松浦鉄道の1日乗車券で佐世保近郊を大冒険!