住まいリング させぼ

手軽に使える!ちょっとだけ手が届かない所に【折り畳み式踏み台】

Share on

こんにちは。
福岡でお片づけサポートをしているライフオーガナイザー@兼重千鶴です。
前回はキッチンの吊り戸の収納についてお伝えしました。

使わない食器の収納は、取り出しやすさ重視!


キッチンに関わらず、普段使う物を手の届く範囲に収めるのが理想です。
ですが、家庭の収納事情によっては、仕方なく踏み台が必要なスペースに収納するしかない場合もありますね。
今回はちょっとだけ手が届かない時に我が家で使用している踏み台をご紹介します。

ちょっとだけ手が届かない場所

高所作業と言えば脚立。
でもちょっとだけ届かない時に脚立を用意するのは面倒くさいですよね。
また、ワザワザ脚立や踏み台を買わず、家にあるイスなどを利用する人も多いのではないでしょうか。
とは言え、使用する度にイスを運ぶのも大変ですね。

我が家では折り畳み式の踏み台を使用しているので、ちょっとだけ高い場所の物を出し入れするのも簡単に済んでいます。

例えばこんな踏み台

我が家で使用しているのはプラスティック製の折り畳みタイプの踏み台。
近くのホームセンターで1,000円程度で購入。
値段は手ごろ、軽くて、組み立ては簡単!と買って良かったと思っています。

我が家で使用している物は高さが30センチ。
ホームセンターには大抵30センチ前後や40センチ前後の物が多く売られています。
耐荷重も100キロ近くあり、大人が乗っても大丈夫です。(物によって違いがあるので要確認です)
折り畳むとコンパクト!

我が家ではキッチンの冷蔵庫脇スペースに置いています。

持ち手もあり、持ち運びしやすい設計になっています。

持ち手もあり、持ち運びしやすい設計になっています。

【手軽に使用できる】って、重要なポイント!

面倒くさがり屋さんには【手軽に使用できる】って重要なポイントなんですよ。
使用する時は仕方なく台を用意して取り出しますよね。
反対に使用後は面倒くさくて、わざわざ台を使用せず、とりあえず“突っ込む”とか“床におきっぱなし”とかしちゃいませんか?
それを繰り返していると、家の中がだんだんと散らかってしまうんです。
思い当たる方、いらっしゃいませんか?
高所での作業確率の高い場所の近くに置いておくと、家の中の散らかりを防ぐことができるので、一家に1つあるといいですね。

こちらの記事も読まれています
▶︎【名もなき家事①】のイライラは仕組みで解決!~脱ぎっぱなしの服を片付ける場合~
▶︎”吊るす”装飾、”置く”収納。機能にメリハリをつけて小さなキッチンカウンターを楽しく&使いやすく♪

ウォッチする
通知
0 コメント
インラインフィードバック数
すべてのコメントを表示
「住まいリングさせぼ」編集部長

橋本鎌嗣(ニックネーム:もっちゃん)
「住まいリングさせぼ」編集部長

佐世保生まれ、一児のパパ。サイト監修者であり、佐世保・小値賀「海風の国」観光マイスター。宅地建物取引士の資格も有し、不動産や住まい、暮らしのアドバイスも。「佐世保に住もうよ!愛する地元の魅力をもっと伝えたい!!」

Share on

PAGE TOP