住まいリング させぼ

【うちを快適に】見た目もスマート、機能もスマートな”プチ・スマートホーム”を実現するグッズたち

Share on

この度の豪雨で被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

今回も、前回に引き続き #うちを快適に と題して、インテリア&スマートホームに関するお話をお届けします。

“スマートホーム”はハードルが高くて縁のない話?

前回の電動スクリーンの記事で、スマートスピーカーのAmazon Echo(アレクサ)を導入予定と嬉々として書きましたが・・・

実は私、機械に向かって話しかけることに全く慣れておらず、どちらかというと苦手です(笑)

iPhoneのAIのSiriに話しかけたこともほぼありませんし、カメラに向かって話すのも苦手。外出自粛期間中にオンラインミーティングアプリのzoomで”リモート飲み会”は何度かやりましたが、普段はビデオ通話も恥ずかしいのでしません。

「機械に向かって話しかける」ことに抵抗がある人って、実は結構多いのではないでしょうか?

だから、「スマートホームなんて自分には縁のない話」と思われていませんか?

いえいえ、そんなことはありません!
別に機械に話しかけなくても、
ちょっとしたツールを導入して暮らしをほんの少しスマートにすることが可能です♪

ほんの少しの自動化で”プチ・スマートホーム”を実現!

今回は、そんな私が愛用している、見た目も機能もスマートな、”プチ・スマートホーム”を実現するグッズをご紹介したいと思います。

まず、安価で導入しやすくおすすめなのがこちら。

九州は、COVID-19(新型コロナウィルス)の新規感染者数も少し落ち着いており、日常が徐々に戻ってきているような気はしますが、まだまだ東京をはじめとする都市部では多くの新規感染者が出ていて、決して安心できる状況ではありません。

そんなコロナ禍で、見た目や機能だけではなく衛生面でも重宝するのがこの自動ソープディスペンサー。

手をかざすと、ハンドソープが泡で出てきます。

どこも触らずにハンドソープが出てくるので、周りが汚れることがありませんし、衛生的です。
もちろん、市販の安い泡ハンドソープを詰め替えることができます。
シンプルな見た目もスタイリッシュです。我が家ではキッチンと洗面所の2ヶ所に置いてあります。

自動泡ソープディスペンサー

そして、こちらも自動ソープディスペンサーです。

こちらは、デザイン的にはちょっとゴツめですが、カッコいいですし機能的にもとても優秀です。
泡ではなくソープがそのまま出てくるタイプなので、食器洗い洗剤に使っていますが、一度に出てくる量を調整できるので、洗剤がたくさん出過ぎて困る、ということがありません。
こちらも周りが水や洗剤で汚れることがなく、とても便利で重宝しています。ちょっとしたことですが食器洗いの時の小さなストレスがなくなりますよ。

自動アルコール/ソープディスペンサー

この2つは我が家の「今年買ってよかったもの」のトップ10に入りそうです!

照明を上手に取り入れてリラックスできるお部屋に

続いて、こちらも我が家で長年愛用しているもので、コンセントと電化製品の間に噛ませてオンオフをタイマーで設定できるものです。

私は、照明器具に使っており、間接照明が毎日決まった時間に自動的に点灯し、決まった時間に自動的に消灯します

リビングルームや寝室のあちこちにセットしていますので、暗くなった頃に全ての間接照明が点灯して、いつの間にかいい雰囲気の明るさにしてくれています。

(我が家は、天井の照明は殆ど使うことがなく、夜は間接照明の柔らかい雰囲気の灯りで過ごしています)

こんな感じでコンセントに設置しています。
家電製品のコードを差せるのが本体の右側だけなので、スペースの関係でここでは逆さまに設置していますが^^;
コンパクトであまり邪魔にならないのも良いです。消費電力の少ないLED照明くらいでしたら、タコ足で2つ接続したりもしています(ただしワット数は要確認です)。

留守にしている時も自動で照明が点灯しますので、防犯にも良いと思います。
ちなみに、オンにしない曜日の設定もできる優れもの。(オフィスなどでも使えますね!)

もちろん、照明器具だけではなく、扇風機やイルミネーションなど、アイディア次第で色々な家電に使えます。

リーベックス コンセントタイマー

手持ちの照明がリモコン付きになる!

こちらも照明関係ですが、IKEAのリモコン付きLED電球です。
手持ちの照明器具にこの電球を取り付けるだけで、付属のリモコンで操作できるようになります。しかも、調光(明るさをリモコンで調整)でき、色温度(青白い光から黄色っぽい暖かみのある光まで3段階)の調整もできます。

リモコンもシンプルでオシャレですよね。

これは、毎日自動で点灯しなくても良い、読書用のランプなどに使っています。

IKEA LEDリモコンキット

ペット(犬)のいるお宅に人気の監視カメラ

最後はこちら。

これは、「ファーボ」というペットの監視カメラです。

スマホにアプリをインストールして、ワンちゃん(ネコちゃん)が留守番している時に出先でスマホから映像を見たり操作したりできます

このような監視カメラは色々なメーカーから出ていますが、この「ファーボ」の特徴としては、なんと言っても、スマホからの操作で

本体からオヤツが出てくること

なんです。スマホのアプリに、「オヤツ発射ボタン」があるんですよ。面白いですよね(笑)

我が家の愛犬「まるきち」は、以前使っていたペット用監視カメラが苦手で、すごく怖がっていたのですが・・・
こちらのファーボに変えてからは、怖がることがなくなり、むしろしょっちゅう「オヤツを出してくれ」と前に座って要求してきます^^;

以前の住まいの時の写真ですが、今もこんな感じです!

テレビの横に設置していますが、こちらもデザインもシンプルで可愛く、インテリアにも馴染むので気に入っています。

留守番中は、ワンちゃんが動き出したり、カメラの前に来たり、鳴いたりしたらその都度スマホに通知が飛んできますので、異変に気付きやすくなっています。
また、スマホからマイクをONにして話しかけることもできます(ただ、我が家では話しかけるとかえって寂しがって鳴き出すので、話しかけないようにしています)。

色々、よく考えられていますよね。
ワンちゃんに留守番をさせることの多い愛犬家の方、いかがでしょうか?

ファーボ ドッグカメラ

痒い所に手が届く!

痒い所に手が届く!”プチ・スマートホーム”グッズたち、いかがでしたか?

私は、どんなに機能性が優れていてもデザインが気に入らないものはお部屋に置きたくないので(笑)、どれもデザイン的にも納得のものばかりです。

ひとつひとつはちょっとした機能ですが、色々組み合わせるとおうちライフがとても快適になりますよ^^

こちらの記事も読まれています
【うちを快適に】見た目も機能も妥協しない!デザイン家電のススメ。

ウォッチする
通知
0 コメント
インラインフィードバック数
すべてのコメントを表示
「住まいリングさせぼ」編集部長

橋本鎌嗣(ニックネーム:もっちゃん)
「住まいリングさせぼ」編集部長

佐世保生まれ、一児のパパ。サイト監修者であり、佐世保・小値賀「海風の国」観光マイスター。宅地建物取引士の資格も有し、不動産や住まい、暮らしのアドバイスも。「佐世保に住もうよ!愛する地元の魅力をもっと伝えたい!!」

Share on

PAGE TOP