もっちゃんパパ、8月のお休み。
波佐見焼でお昼を楽しみました。
冷蔵庫に入っていた、パパが大好きなセブンイレブンの冷し中華。
そのまま食べるよりも、ひと手間加え、マツケンホームさんから提供されたお皿に盛ってみることに。
一龍陶苑さんのお皿で
プレート大皿/白
HP:一龍陶苑さん
ブランチの食材
セブン−イレブン/俵町店
・まろやか醤油スープのミニ冷し中華
HP:セブン−イレブン
まとめ
エッジの効いたデザインと白の色合いに涼を感じます。冷やし中華の食材がとても似合い、夏にぴったりでした!
ちょっとのひと手間がとても楽しいブランチに。
四季を問わず、いつも傍で活躍してくれそうです。
波佐見焼で日常を彩る!
毎日の食事が、もっと楽しく、美味しくなりますね。
写真撮影 :住まいリングさせぼ編集部/もっちゃんパパ
撮影協力 :竹部祐樹さん
波佐見焼の提供:波佐見町マツケンホームさん
こんな記事も読まれています
【波佐見焼この逸品・エピソード0】佐世保で気づく!パパの暮らしの楽しみ方!
【波佐見焼この逸品・NO.2】一真窯さん・白磁の波佐見焼のお皿で料理の見た目も涼しく。
【波佐見焼この逸品・NO.1】一真窯さん・白磁のデザインがすっと入ってきます。
波佐見町は楽しみがいっぱい!波佐見焼のほか陶器市、くらわん館など