住まいリング させぼ

プレパパ学級で抱っこの練習

佐世保市で妊娠出産・子育てに役立つ教室。プレパパも参加

Share on

初めての妊娠は、分からないことだらけ。「自分の体調がどんどん変化して、この先不安…。」「赤ちゃんを迎えるまでの準備は、これで正しい?」と、疑問がいっぱいではないでしょうか。そんな方におすすめな、産前に役立つ教室について紹介していきます。

初妊婦さん向け「マタニティ学級」

佐世保市で行われている、初妊婦さん向けマタニティ学級を紹介します。
初妊娠のマタニティ学級新型コロナウイルス感染症の感染状況により開催形式は変わる可能性がありますので、詳細は公式サイト(佐世保市/マタニティ学級:参考)を確認してくださいね。

対象

佐世保市民で、妊娠している方であればだれでも参加できます。原則として、第1子妊娠中の方が対象です。

場所

中央保険福祉センター(すこやかプラザ)で実施されます。
新型コロナウイルス感染症の感染状況により、オンラインで開催される可能性もあります。

詳細は「中央保険福祉センター(すこやかプラザ):参考」をご確認ください。

内容

学級は1コースに3回です。お腹の中の赤ちゃんがどのように育っていくのかや、妊婦さん自身の健康、新生児期の子育てについて学べます。
第3課は後述のプレパパ学級とほぼ同じ内容です。人数制限があるため、どちらか一方の参加にしてください。

第1課 お腹の赤ちゃんを考える
第2課 妊娠中から産後の栄養・お口の健康
第3課 育児スタート・沐浴実習

開催日

令和4年度のマタニティ学級開催日は以下の通りです。水曜日に行われています。

受付:9:00~9:30
開催:9:30~11:30

第1課 第2課 第3課 予約開始日
5月 11日 18日 25日 4月4日
7月 13日 20日 27日 6月1日
9月 7日 14日 21日 8月1日
11月 9日 16日 30日 10月3日
1月 11日 18日 25日 12月1日
3月 8月 15日 22日 2月1日

参加に必要なもの

母子健康手帳と筆記用具を持参しましょう。マタニティ学級の記録を残すことができます。また、感染症予防のため、マスク着用は必須です。必要な場合は、水筒などで水分も用意してください。

申込方法

予約開始日から、電話で申し込みができます。完全予約制で、定員は20名です。人数制限がありますので、キャンセルする場合は連絡するようにしてください。オンライン受講になる場合は、申し込み時に説明されます。

申し込み先
子ども未来部子ども保健課
電話番号:0956-24-1111
受付時間:平日8:30~17:15

感染症対策のため、以下に該当する方は参加できません

  • 2週間以内に発熱した
  • 発熱・咳などの風邪症状がある
  • 濃厚接触者の経過観察期間中

問合先

問合先は以下の通りです。マタニティ学級への予約を迷っている方や、事前に確認したいことがある方も、気軽に相談してみてくださいね。

担当部署 子ども未来部子ども保健課
電話番号: 0956-24-1111
FAX番号: 0956-25-9673

メールで相談したい方は、お問い合わせフォームからも連絡できます。

参考:佐世保市 マタニティ学級

夫婦で参加「プレパパ学級」

「プレパパ学級」は、夫婦で参加できる両親学級です。新型コロナウイルス感染状況によっては、開催されない場合もあります。
プレパパ学級で抱っこの練習参考:佐世保市 プレパパ学級

対象

以下の条件を全て満たす場合、参加することができます。

  • 初めての妊娠・出産
  • 佐世保市のマタニティ学級の第3課に参加しない
  • 夫婦ともに佐世保市民
  • 開催予定日が妊娠24週目以降

感染症対策のため、以下に該当する方は参加できません。

  • 2週間以内に発熱した
  • 発熱・咳などの風邪症状がある
  • 濃厚接触者の経過観察期間中

場所

中央保険福祉センター(すこやかプラザ)で実施されます。

参考:中央保険福祉センター(すこやかプラザ)

内容

パパに重い妊娠中の体を体験してもらったり、新生児の沐浴を人形で実習したりできます。

  • パパの妊婦体験(妊婦スーツの着用)
  • 沐浴実習
  • 保健師・助産師による講話(妊娠7ヶ月過ぎを想定)
  • DVD鑑賞

沐浴体験について

子育て支援センターでも沐浴体験を行っており、夫婦での参加が可能です。完全予約制ですので、参加希望の方は各支援センターに電話で申し込みしてください。

施設名 住所 連絡先
東部子育て支援センター 広田2丁目1-1 0956-39-4002
親子ひろば よんぶらこ 本島町4-15 3階 080-1730-0181
日野子育て支援センター 日野町780-5 0956-28-3264
おはし子育て支援センター 吉井町橋川内486-5 0956-64-3525
沐浴動画

佐世保市では、沐浴動画「パパと一緒に沐浴をやってみよう!」を公開しています。生後1ヵ月までの、ベビーバスを使用した沐浴方法が分かりやすくまとめられています。新型コロナウイルス感染症流行の影響で、沐浴実習が受けられずに不安という方におすすめです。
沐浴で気持ちよさそうな赤ちゃん外部リンク:パパと一緒に沐浴をやってみよう!

開催日

令和4年度のプレパパ学級開催日は以下の通りです。土日にも開催されていますので、平日は仕事で忙しいという方でも参加しやすいですよ。

受付:9:40~10:00
開催:10:00~12:00

実施日 申込締切日
4月26日(火曜日) 3月29日(火曜日)
6月25日(土曜日) 5月28日(土曜日)
8月30日(火曜日) 8月2日(火曜日)
10月29日(土曜日) 9月25日(日曜日)
12月18日(日曜日) 11月19日(土曜日)
2月26日(日曜日) 1月29日(日曜日)

参加に必要なもの

母子健康手帳・筆記用具などを用意しておきましょう。詳細は、案内が郵送されますので確認してください。

申込方法

申し込みはハガキで行います。

母子手帳交付の際などに、プレパパ学級の案内チラシがもらえます。チラシについているハガキに必要内容を記入し、切手を貼って申し込んでください。

チラシがない方は、官製ハガキでの申し込みが可能です。以下の必要事項を記入の上、佐世保市役所子ども未来部子ども保健課宛に郵送してください。

  • 妊婦氏名
  • 妊婦生年月日
  • 母子健康超番号
  • 出産予定日
  • 連絡先
  • 夫氏名
  • 住所
  • 希望開催日

参加者が定員を超えた場合、抽選となります。抽選結果は、開催日の2週間前までに郵送で送られます。

 問合先

問合先は以下の通りです。

担当部署 子ども未来部子ども保健課
電話番号: 0956-24-1111
FAX番号: 0956-25-9673

メールで相談したい方は、お問い合わせフォームからも連絡できます。

参考:佐世保市 プレパパ学級

私が実際に利用した産前学級

第一子妊娠時には、自治体の産前学級には全て参加しました。疑問を解消するだけでなく、プレママ友もでき、明るい妊婦生活を送る手助けとなりました。

プレパパ学級には、育児に意欲的なパパたちが参加しており、もうすぐ家族が増えることを現実的に考える良い機会でした。妊娠中の大変さや、産後の過ごし方の大切さを男性に知っておいてもらいたいプレママは、ぜひ一緒に参加してみてください。

また、自治体の教室に参加することで、最新の育児支援の内容が分かり、産後の育児に悩んだ時の相談先と繋がることができるのは大きなメリットでした。

自治体の学級以外にも、かかりつけの産婦人科で母親学級に参加しました。出産時の具体的な流れや、呼吸法などを確認できとても役立ちました。

まとめ

佐世保市の産前・出産に役立つ学級について紹介しました。

産前に教室で色々な知識をつけておけば、産後の心の準備をしておけます。

「赤ちゃんのシワに汚れが溜まるって、沐浴実習で聞いた通りだった!」
「母乳育児をしているから、食事の栄養に気を付けよう。」

といったように、一歩進んだ育児ができますよ。

この記事を参考に、産前教室に参加してみてくださいね!

コメントは受け付けていません。

「住まいリングさせぼ」編集部長

橋本鎌嗣(ニックネーム:もっちゃん)
「住まいリングさせぼ」編集部長

佐世保生まれ、一児のパパ。サイト監修者であり、佐世保・小値賀「海風の国」観光マイスター。宅地建物取引士の資格も有し、不動産や住まい、暮らしのアドバイスも。「佐世保に住もうよ!愛する地元の魅力をもっと伝えたい!!」

Share on

PAGE TOP