佐々

暮らす

桜おすすめスポット!佐世保市・佐々町・波佐⾒町・川棚町/2025年3月

今回は佐世保周辺の桜おすすめスポットをまとめました。いろいろな種類の桜があるのでぜひチェックしてみてください! 2月下旬の佐々町の河津桜からはじまり、3月から4月上旬、車を走らせていても歩いていてもピンク色の花をまとった桜の木があちらこちら...
暮らす

佐々町の魅力にふるさと納税!自然豊かな町で安心して育つ子ども環境

西九州自動車道が開通したことで、佐世保の中心地からぐっと近くなった佐々町。自然豊かで子育てしやすいと評判です。 佐々町ってどんなところ? 長崎県北部に位置する佐々町は、山も川も美しい自然豊かな町です。佐世保市中心部へのアクセスも良く、町民の...
育てる

佐世保市の産後ケア事業を紹介!サポート内容は?どこで受けられる?

佐世保市の産後ケア事業について説明します。サポート内容・実施している施設と併せて、私が実際に利用した行政サービスも紹介していきます。 産後ケアとは? 「産後ケア」とは、産後1年までの方を対象に、ママ自身の心と身体のケアや、育児相談を受けられ...
つながる

お色直ししたレトロン号、 2万株の花菖蒲が咲き誇る佐々町へ! 駅近おすすめ店舗もご紹介

リニューアルしたレトロン号 今年の春、2000年の運用開始から22年を経て、レトロン号がちょっぴりお色直しをしました。座席シートが可愛らしいピンク色に張り替えられ、松浦鉄道の車両の中で唯一設置されたトイレもピカピカ。 そして、修復され鮮やか...
つながる

3世代で楽しめる♪リニューアルされた公園や穴場の絶景スポットも☆ ~佐々町・皿山公園付近~

今年は早い梅雨入りだったせいか、爽やかに晴れ渡る週末も続きますね。コロナ禍でまだまだ遠出はできないけれど、佐世保近郊にも友達や家族とお出かけしたくなるところがいっぱい。ずっと前に行ったことがあったとしても、実はリニューアルされていたり、季節...