梅雨明けはいつかなぁ。
九州を襲う大雨のニュースを見ながら、考えるのはそんな事ばかり。
でも、雨の日が続く中、気持ちまでジメジメしているのは避けたいですね。
夏の暑さと湿度の高さでイライラしがちな住空間も、片づけでスッキリさせたなら、心地よい空間に早変わり♬
ストレスが減り、心にゆとりが生まれて、自立神経も整って夏バテしにくい体になる事間違いない!
片づけって、良いことずくめですね。
……かと言って、物の片づけは意外と重労働(泣)
特に夏は気温は高いし湿度もあるわで、体力的にもキツくなります。
積極的に取り組むもうと思っても、二の足を踏んじゃいますよね。
そこで、今回は夏の片づけがラクになるヒントをお伝えしますね。
絶対に気を付けるべき事と対策
夏の片付けの大敵は、暑さと湿気。
熱中症や脱水症状に注意が必要ですよ!
まずは水分補給をマメにすること。
のどがかわいていなくても、定期的にとるようにして下さいね。
スポーツドリンクなど水分以外にも失われた塩分等を補給できる飲み物がいいですね。
自宅での作業でも、持ち運びできる飲み物を用意しておくと良いですよ。
飲もうとした時に手が届く場所にあってすぐ飲める。これ大事です!
そしてこまめな休憩も必ず取るようにして下さいね。
ご自身の体調を確認する大切な時間ですよ。
熱中症対策グッズを活用する
冷却シートや濡らしてスカーフのように首に巻いて使用する物等、多様な【冷却グッズ】があります。
これらを上手に活用してくださいね。
首元など太い血管通っている首などを冷やすと、気持ち良いだけでなく、効率よく体を冷やしてくれますよ。
最近では首にかけて使用するミニ扇風機もありますね。
もちろん、わざわざ冷却グッズを買い揃えなくても大丈夫!
片付け作業を始める前に、湿らせたタオルをビニール袋に入れて冷凍庫へ。
休憩の時に、冷たいタオルを首元に当てるだけで体全体を冷やせます。
室内の換気
片づけをしていると、物を移動させたりとホコリが舞います。
エアコンをかけて締め切った室内での作業は避けたいですね。
出来るだけ窓を開けて、換気しながらの作業をお勧めしていますが、ホコリの心配のない場所の整理の場合にはその限りではありません。
また、扇風機や冷風機等をお持ちの方は、これらの電化製品を上手に利用しましょう。
涼しい時間帯に片づけを
夏至の日照時間は14時間30分程度、冬至の日照時間は9時間45分程度です。
夏至のほうが冬至よりも約5時間も日照時間が長いんですよ。
これだけの日のある時間が長いという事は、日の出が早く、日の入りが遅い、という事ですね。
ならば、涼しい早朝や夕方から片づけに取り組むのはいかがでしょうか。
時間帯に合わせて、片づける物や場所を使い分けてみましょう。
決して無理せず
夏の片づけは決して無理しない事!
体調を崩してしまって、『片付けって大変!』なんて思われちゃったら困りますからね。
片づけを『苦手』や『面倒くさい』と脳が記憶しちゃうのはぜひとも避けたい。
好きな音楽をかけながら。
お気に入りのアロマを焚きながら。
片づけ後のご褒美デザートを用意して。
……etc。
片づけのモチベーションを維持できる楽しみをプラスしてみてはいかがでしょうか。
『片付けは楽しい(^^♪』と思えるような環境を整えて、楽しみながら取り組んで下さいね。
こちらの記事も読まれています