
こんにちは!住まいリングさせぼです。
今回は、東彼杵町で大注目を浴びているラーメン専門店「多々樂tatara」さんにお邪魔しました!
多々樂tataraは、2019年の7月に洋創作料理店としてオープンしたお店。
現在は試行錯誤を重ねたのち“洋食料理人がつくる鶏白湯ラーメン専門店”として営業されています。
オーナーさんは生まれも育ちも東彼杵町。
有名ちゃんぽんチェーン店をはじめ、洋食や和食、ラーメン、カフェ、医療介護食など、佐世保の飲食店を中心に修行を積んだ名シェフです。
なんにでもチャレンジ心を忘れないオーナーさんがたどり着いた究極のラーメン。
この記事を読めば、あなたも足を運んでみたくなること間違いありません!
目次
まるでカフェのような店内の様子
さっそく店内の様子をご紹介していきましょう。
お店のなかは創作料理店として営業されていたときの面影が残り、まるでカフェのような清潔感とオシャレさがただよう空間です。
お店はラーメンを中心に提供しているお店とは思えないほど開放感たっぷりで、一人でラーメンをすすりたい女性の方でも気軽に入店することができるでしょう。
フロアには、2人がけのテーブル席が2つ、4人がけのテーブル席が3つ、カウンター席が4つ設置されていました。
テーブル席のなかにはソファが付いている場所もあるので、小さな子どもさん連れでもゆったりと過ごせそうですよ。
オーナーさんのこだわりラーメンメニュー
そんな多々樂で食べられるメニューはこちら!
~麺メニュー~
・極旨味 中華そば 800円
・そのぎ茶つみれラーメン 850円
・担々麺 950円
・味噌まぜそば 800円
・つけ麺 900円
・辛つけ麺 1000円
メインの麺メニューは、どれもオーナーさんが研究に研究を重ねたこだわりの1杯。
お店自慢の鶏白湯スープを中心に、中華そばや担々麺なども並んでいます。
また、そのぎ茶など地元の食材を使用したメニューも必見ですよ!
~セットメニュー~
・からあげセット(からあげ2個・ライス) 300円
・揚げ餃子セット(揚げ餃子3個・ライス) 300円
・ダンクライス(のりあわれ、キムチ、チーズ、キムチーズ) 100円~
~トッピングメニュー~
・そのぎ茶つみれ3つ 120円
・低温料理のチャーシュー4枚 300円
~サイドメニュー~
・とりの唐揚げ3個 300円
・揚げ餃子5個 300円
・ミニチャーシュー丼 350円
・ライス 120円
・ライス(大) 180円
~アルコールメニュー~
・黒ラベル中瓶 600円
・ノンアルコールビール 300円
からあげや揚げ餃子などのサイドメニュー、セットメニューも充実しています。
麺だけでなく、修行を経たオーナーさんの創作料理もぜひご賞味ください!
そのぎ茶つみれラーメンを注文
今回は、地元東彼杵町自慢の食材“そのぎ茶”が使用されたメニュー「そのぎ茶つみれラーメン」を注文してみました!
そのぎ茶つみれラーメンは、そのぎ茶を使用したつみれや自家製チャーシューなど自家製の具材が盛り込まれた贅沢な1杯です。
あまり鶏白湯のラーメンは食べたことがなかったのですが、いざスープを一口飲んでみるとびっくり!目が覚めるような旨味と風味がいっぱいに広がってきました!
濃厚クリーミーでありながら重くはなく、家系ラーメンを上品にしたようなクオリティの高さ。これはラーメンを思い切りすすりたい方はもちろん、女性や子どもさんでも美味しく食べられること間違いありません!
また、そのぎ茶のほろ苦さがたっぷりと感じられるつみれも絶品!自家製とろとろのチャーシューとともにラーメンの美味しさを掻き立ててくれますよ。
まだ訪れたことがない方は、オーナーさんのこだわり鶏白湯の味をぜひ体感しに足を運んでみてくさだいね!
多々樂tatara
住所:〒859-3808
長崎県東彼杵郡東彼杵町蔵本郷1839
電話番号:0957-47-9665
営業時間:11:30~14:30/18:00~20:30(スープがなくなり次第終了)
定休日:毎週火曜日、不定休あり
アクセス:JR「彼杵駅」から徒歩約5分
駐車場:あり
Instagram:https://www.instagram.com/tatarasonogi2019/
オーナーさんのこだわり鶏白湯スープ
鶏白湯ラーメンの専門店「多々樂tatara」はいかがでしたか?
オーナーさんの研究の成果とこだわりが詰まった鶏白湯ラーメンは、このお店でした食べることのできない究極の1杯です!
ラーメン好きな方はもちろん、東彼杵町でランチのお店を探している方はぜひチェックしてみてくださいね。