暮らす

「お水」のはなし【浄水器と整水器】の違い、分かりますか?

日本の水道水は、とても優秀で、そのまま飲めることは当たり前ですが、もっと身体に良いものを取り入れたいということで、浄水器や整水器を使いたいと考える方も多いようです。 でも、浄水器と整水器って、そもそも何が違うのか??? 浄水器 浄水器は水道...
暮らす

佐世保港の開放感を快晴のなかお届けします

こんにちは!住まいリングさせぼ編集部です。 ベタですが佐世保のシンボル佐世保港の紹介です。 佐世保のシンボル 一言で「港街」と言っても、商港、漁港、工業港など港の種類はいくつかに分かれますが、佐世保港は、海上自衛隊とアメリカ海軍が拠点を構え...
暮らす

洋服の一時置き場のススメ

4月になり、新年度がスタートですね。 なんだかウキウキ&ソワソワして、落ち着かない方も多いのではないでしょうか? 心機一転のつもりで、ついつい新しい洋服を買っちゃうなんて事あるよね。 増え続ける洋服の管理の中で、『洗濯するほどでもない洋服』...
暮らす

【閉店】コテージガーデン(福岡市)壁を植物で飾る吊るアイデア集

閉店となっております 福岡で素敵なドライフラワーを見つけました 先月リニューアルオープンしたばかりの、福岡県福岡市にあるコテージガーデンさんへ遊びに行って来ました。 今回のお目当ては、リニューアルに合わせて新しく作られたと言うドライフラワー...
暮らす

【佐世保フォト開拓記】佐世保の風景を写真で綴っていきます

こんにちは、住まいリングさせぼ編集部です。 佐世保初心者の目に映る佐世保 佐世保フォト開拓記では「住まいリングさせぼ」の中で、 佐世保に住んでいない、佐世保初心者の目に映る佐世保 を、沢山写真に収めて投稿していきたいと思います。 インターを...
暮らす

させぼ五番街駐車場、休日にゆっくり利用できる【臨時駐車場】をチェック!

佐世保に買い物に行くなら四ヶ町商店街。 でも最近は、させぼ五番街も外せません。 ちょっと困るのが駐車場探し ゆっくりコーヒーを飲みながら本が楽しめる、 「TUTAYA+STARBUCKS」も魅力的です。 たまにしか行く機会がない近辺の都市か...
暮らす

アメリカに流行りはないの?自分らしいインテリアを。

今日はアメリカ南部で人気のあるインテリアグッズについて、アメリカ在住の友人から聞いたお話しです。 アメリカの流行り、インテリアは 南部の人たちが、好んで室内に飾るのがこちら。 聖書の言葉や、愛に溢れた言葉が書かれたおしゃれなプレートです。 ...
暮らす

ウォールデコで目隠しを、ペットの引っ掻き傷にも。

先日友人の家に遊びに行ったら、玄関の壁に可愛らしいウォールデコが施されていました。 ウォールデコしたワケとは・・・ インテリアにこだわる友人なので、さすがやることが違うな思ったら、決しておしゃれのために貼ったのではないそうなんです。 実は家...
お知らせ

リアルナウ2019年3月号掲載物件のご紹介

平成31年3月14日発行の「リアルナウ3月号」に掲載されている物件のご紹介です。 誌面
お知らせ

住まい・リング3月号掲載物件のご紹介

平成31年3月9日発行の「住まい・リング3月号」に掲載されている物件のご紹介です。 誌面
お知らせ

リアルナウ2019年2月号掲載物件のご紹介

平成31年2月14日発行の「リアルナウ2月号」に掲載されている物件のご紹介です。 誌面
お知らせ

住まい・リング2月号掲載物件のご紹介

平成31年2月9日発行の「住まい・リング2月号」に掲載されている物件のご紹介です。 誌面