
波佐見焼の器を楽しんでいるもっちゃんパパです。
9月の休日も、
波佐見焼でお昼をいただきました。
和山【WAZAN】さんの器・カップ
【Gratin Bowl・グラタンボウル】
ホワイト、ブラック
【KKマグカップ】ブラック
可愛さと目盛りがうれしい、絶妙な持ちやすさ!
HP:株式会社和山 さん
▶︎テレビ番組「ひと目でわかる‼︎」でも特集されていましたね。
ブランチの食材
セブン−イレブン/俵町店
・1日に必要な野菜の1/3が摂れる「ごろっと野菜カレー」
HP:セブン−イレブン
まとめ
ホワイトとブラックカラーのグラタンボウル・器はカレーをしっかり引き立たせくれました。わたしみたいな中年には、食べ過ぎが気になるところ…量がちょうどいいです。やや深めの底になっているのでグラタンやドリア以外、「丼もの」で使うも有りです^ ^今度は和風の煮物・肉じゃが、野菜スープなどに使ってみます!
波佐見焼で日常を彩る!
毎日の食事が、もっと楽しく、美味しくなりますね。
写真撮影 :住まいリングさせぼ編集部/もっちゃんパパ
撮影協力 :竹部祐樹さん
波佐見焼の提供:波佐見町マツケンホームさん
こんな記事も読まれています
▶︎【波佐見焼この逸品・エピソード0】佐世保で気づく!パパの暮らしの楽しみ方!
▶︎【波佐見焼この逸品】佐世保で気づく!パパの暮らしの楽しみ方!!NO .1
▶︎【波佐見焼この逸品】佐世保で気づく!パパの暮らしの楽しみ方!!NO .2