住まいリング させぼ

我が家のクリスマス支度をご紹介!新居で迎える初めてのクリスマス♫

Share on

クリスマスまで10日を切りましたね!
1年の中でも華やかなこのシーズン、いかがお過ごしですか?

コロナ禍で友人とのパーティなどはなかなかできませんが、我が家は新居で迎える初めてのクリスマスですので、おうちのクリスマスデコレーションは楽しみにしていました。

今回は、”我が家のクリスマス支度2020“と題して、我が家のクリスマスデコレーションをご紹介したいと思います。

新居で迎える初めてのクリスマス。テーマカラーは?

前の住まいでは壁がブルーグレーだったため、”赤と緑”のような王道のクリスマスカラーがイマイチ似合わず制約があったのですが、今の住まいはまだ全体的にベーシックな色合いなので、どんなテーマカラーも自由に選べます!(笑)

モノトーンやブラウンに馴染むシックな色合いも考えましたが、今年はまず、元々好きな色でもある王道のをテーマカラーにすることに。

前回の記事でハンドメイドしたツリーも、赤をアクセントにしているのでピッタリです。

クリスマスツリーは、ヤシの木を置いていたお部屋の隅に置きました。
ラグも冬仕様にチェンジ。

こちらはツリーの飾り始めの頃に撮った写真。この時点ではオーナメントが少なめです。
こうして写真で見ると、特に下の方のツリーの枝の広げ方などがまだ中途半端。やっぱり写真に撮って客観的に見るって大事です(笑)。

ひとうひとつ、こだわりで選んだオーナメントたち

オーナメントは、赤と白を基調にして、ポップになりすぎないよう、木やフエルト、毛糸などの温かみの感じられる素材も盛り込んで選びました。
元々持っていたものや、今年新たに買い足したものを組み合わせて飾ります。

これらはどちらも今年ニトリで購入しました。

この切り株をモチーフにしたオーナメントは去年か一昨年、確かスリーコインズ(300円ショップ)にて購入。5個セットでした。

これは今年真っ先に買ったオーナメント(笑)。フランフランのものです。なんとも言えない愛嬌があるナマケモノのオーナメントです。気に入りすぎて2つも買ってしまいました。

スターバックスから毎年クリスマス時期に発売される陶器製のオーナメント。シナモンロールとタンブラーのモチーフです。
ただ、陶器製で重いので、ツリーの枝が重さで下がってしまうので、思った位置に飾るのが難しいです(汗)。本物の木ならそんな心配もないんでしょうけどね。。

こちらもスターバックスのくまのぬいぐるみ。今年のクリスマスバージョンは、犬の着ぐるみを着て赤いボールオーナメントを持っています。発売日に買いに行きました!

赤がテーマだったので、ちゃっかりソフトバンクホークスのお父さん犬も飾っています。

こちらはSTUDIO CLIPというお店で見かけて、「まるきちそっくり!」と鼻息荒く即買いしたプードルのオーナメントです。

ツリーのてっぺんの星は、記憶が曖昧ですが、何年か前に確かニトリで購入したと思います。この、ツリーのてっぺんの星も大事ですよね!

壁を彩るリースやタペストリー

ツリーの後ろの壁が寂しかったので、ウォールポケットタイプのアドベントカレンダーを掛けました。こちらは今年ニトリで購入。セールになっていて600円ほどと激安でした。

こちらのリースは、実は100均DIYの新作(?)で、ベースは300円のリースなのですが、土台や松ぼっくりはしっかりしていたけど、葉っぱやリボンが安っぽかったので、取っ払って、100均のいつものパーツをグルーガンで取り付けて、リメイクしました。

↓ビフォーはこちら。

うーん、葉っぱが残念(^^;;
でも、いい感じにリメイクできて気に入っています。こちらもツリーの後ろの壁に飾っています。

省スペースのミニツリーやオブジェ

暖炉風ヒーターの上には、奥行きがなくても飾れるウッドツリーと、くるみ割り人形を。どちらもニトリのものです。
ツリーとオーナメントは別売りですが、ニトリのサイトに載っていた写真と全く同じ組み合わせで、オーナメントの順番も、写真を見ながら同じように飾るというオリジナリティのなさですが(笑)、ランダムな感じが好みです。

くるみ割り人形は、今まであまり興味がなかったけど、
去年、ハウステンボスのクリスマスマーケットで大きなくるみ割り人形がたくさん飾ってあって印象的だったので、ニトリで色合いも今年のテーマカラーにピッタリなものを見つけたので連れ帰りました。
(よければその時の記事もこちらをクリックして読んでみてくださいね。「もう1年」なのか、「まだ1年」なのか・・・またハウステンボスに行きたいです)

数年悩んで選んだアドベントカレンダー

そして、数年前から欲しいなぁと思いながらなかなか「これ!」というのに出会えず保留だったアドベントカレンダーも、ついに購入しました。

アドベントカレンダーとは、12月1日からクリスマスまでの間、箱や引き出し、ウォールポケットから1日1つお菓子を取り出して、クリスマスまでのカウントダウンを楽しむアイテムです。(最近はお菓子だけではなく化粧品のメーカーからも1日1つずつミニサイズのコスメを取り出す、みたいなのも出ていて、クリスマスまでのワクワクをさらに高めてくれますね。)

何年も使えるように、

・紙製ではなく木製のもので、
・カラフルではないもので、
・引き出し式で、
・引き出しにリンツのリンドールというチョコレートが入ること

が必須条件!(笑)

というわけで選んだのがこちら。

Amazonで、6000円ほどと奮発でしたが、造りもしっかりしているし、本当に可愛くてとても気に入っていて、買ってよかったです(^^)

リンドールチョコと、Kissチョコが1つずつ入ります。

キッチンカウンターにこんな感じで置いています。

我が家では、毎日夫とジャンケンして、勝った方がリンドール、負けた方がKissチョコということにしています(Kissチョコさんごめんなさい。笑)

ただ、自分で入れて自分で取り出すよりは、何が入っているか分からない方が楽しみが増すので、お子さんのいらっしゃるご家庭では親御さんが入れてあげたり、あとはお友達とそれぞれ思い思いのものを入れて交換してみるのも楽しいかもしれませんね!

アドベントカレンダー、クリスマス時期のちょっとしたワクワクに、オススメです。

我が家のクリスマス支度、いかがでしたか?
なにか少しでも参考やインスピレーションになるものがあれば嬉しいです♡

今回も、最後までご覧いただき、ありがとうございました。

こちらの記事も読まれています
▶︎クリスマスに向けて100均グッズでDIY雑貨作り – 松ぼっくりと木の実のミニクリスマスツリー
▶︎▶︎秋の夜長に100均グッズでDIY雑貨作り – 実りの秋のリース&グラスオブジェ編

ウォッチする
通知
0 コメント
インラインフィードバック数
すべてのコメントを表示
「住まいリングさせぼ」編集部長

橋本鎌嗣(ニックネーム:もっちゃん)
「住まいリングさせぼ」編集部長

佐世保生まれ、一児のパパ。サイト監修者であり、佐世保・小値賀「海風の国」観光マイスター。宅地建物取引士の資格も有し、不動産や住まい、暮らしのアドバイスも。「佐世保に住もうよ!愛する地元の魅力をもっと伝えたい!!」

Share on

PAGE TOP